カリキュラム紹介

一人ひとりの発達段階に応じた指導で、
学力向上へ導きます

岡中高の教師は熱意と高い指導力を持った学習指導・進路指導のスペシャリストです。
すべての授業で生徒がわかる喜びを実感し、ワンランク上の学力を身につけるよう全力でサポートします。

数学

STEAM教育の根幹をなす数学学習の礎としての数学

数学とは計算ばかりで味気ないもの、日常生活とかけ離れたものでは決してありません。先人たちが積み重ねてきたその知恵や考え方、技術はAIが台頭するデジタル社会においては重要性を増すばかりです。本校の数学教育は原理原則を学び、計算力を鍛え、試行錯誤を重ね、論理的思考力を鍛えます。さまざまなツールや手法を用いて純粋に数学に触れ、真正面から数学を学ぶ道を用意しています。

朝川 真行

英語

大学入試に対応できる英語4技能を効果的に育成する

週5時間の英語の授業と英語探究1時間の授業で毎日英語に触れることにより、実践的なコミュニケーション能力を養成します。授業中のスピーキングだけでなく、オンライン英会話も取り入れ、より実践的な会話力を身につけています。中学卒業時には英検準2級、高校卒業時には2級〜準1級の取得を目指しています。

安永 亜紀

社会

地理・歴史・公民、各分野のスペシャリストが思考力・表現力を育む

社会科の授業では、地理・歴史・公民それぞれを重層的に学び、深い知識を身につけることに加え、社会を様々な側面から見つめ、思考力・判断力・表現力を育成します。そのため、授業では「なぜ」・「どうして」を大切にし、自分の考えや興味のあることをまとめて発表したり、他者とともに話し合いを行うことで意見を共有し、多様なものの見方を身につけ、主体的に社会に関わろうとする姿勢を培います。

伊藤 維志

国語

「自己との対話」を通じて言語能力を育成する

多様な文章を読み深める過程で、クラスメイトや教師、そして自己との対話を重ね、主体的に考える力を養います。Chromebookを活用し、生徒が思考したり表現したりする時間を増やしています。語彙力を競う「ことば王グランプリ」や弁論大会、古典分野の表現活動を通じて言葉の力を鍛え、表現力を伸ばします。中1・2では、説明文や小説の読解により思考力や感性を磨く「国語」と、表現活動に重点を置く「国語表現」を柱とし、新大学入試に備えます。中3からは古典に親しみながら文法を学び、じっくりと知識の定着を図ります。

竹井 公美

理科

「仮説→実験→解析→考察」のプロセスで、思考力・情報活用能力・問題解決能力を養う

AIが急速に発達している現在では、世の中の変化に対応するために科学技術人材の育成が必要不可欠です。本校では、Chromebookを活用しながら「仮説→実験→解析→考察」のプロセスを繰り返すことで、高度な思考力・情報活用能力・問題解決能力を養います。 中学校課程では特に多くの実験を行い、本物を見て・触って・作って、幅広い知識と知的好奇心の育成を目指します。

藪本 紀史