教育寮みしまだより
URLの共有はご遠慮ください
画像やコメントなどの投稿はできません
[No.486] 新入寮生歓迎会part7 2025年5月1日(木) 08:42
投稿者:植松

追加です

[No.485] 新入寮生歓迎会part6 2025年5月1日(木) 08:40
投稿者:植松

追加です

[No.484] 新入寮生歓迎会part5 2025年5月1日(木) 08:39
投稿者:植松

追加

[No.483] 新入寮生歓迎会part4 2025年5月1日(木) 08:37
投稿者:植松

追加

[No.482] 新入寮生歓迎会part3 2025年5月1日(木) 08:35
投稿者:植松

追加

[No.481] 新入寮生歓迎会part2 2025年5月1日(木) 08:33
投稿者:植松

追加です

[No.480] 新入寮生歓迎会&非常食受け渡し&高3実力掲示板更新 2025年5月1日(木) 08:30
投稿者:植松

今日の写真は盛りだくさんとなっています!

新入寮生歓迎会の豪華な食事を頬張る寮生たち!

購入していただいた非常食の受け渡しと管理の説明を受ける寮生たち!

高3の実力考査の成績掲示板の更新になります!

[No.479] 中学学習室の雰囲気 2025年4月30日(水) 08:29
投稿者:粟井 雅也

中学学習室では、中学1年生から3年生までの生徒が同じ空間で、それぞれの課題に静かに取り組んでいます。

学年は違いますが互いに程よい緊張感を保ちながら学習に向かう姿が見られています。寮ならではのよい影響が感じられる場面だなと感じています。

入寮して間もない1年生たちも少しずつこの環境に慣れ、見回りの際に目が合うと、ふと笑顔を返してくれる子もいて集中の中にも穏やかな雰囲気が流れています。机に向かうことが当たり前になりつつこれからも、こうした日々の積み重ねの学習を大切にしていってもらいたいです。以上、寮監粟井でした!

[No.478] {寮生運動会最終打ち合わせ!} 2025年4月29日(火) 08:57
投稿者:川井 宏一

皆様おはようございます。5月1日の寮生大運動会に向けての最終打ち合わせを自治委員会で行いました。4グループになっての初めてなので入念な準備を行っています。残りあと3日頑張って準備します。少しその様子を激写してみました。

 以上 熱男こと寮監川井がお伝えしました。

[No.477] Mission Completed~初めての1日外出~part6 2025年4月27日(日) 18:48
投稿者:植松

他の中学1年生の外出前の様子です!

[No.476] Mission Completed~初めての1日外出~part5 2025年4月27日(日) 18:40
投稿者:植松

追加

[No.475] Mission Completed~初めての1日外出~part4 2025年4月27日(日) 18:39
投稿者:植松

追加

[No.474] Mission Completed~初めての1日外出~part2 2025年4月27日(日) 18:28
投稿者:植松

追加です

[No.473] Mission Completed~初めての1日外出~part1 2025年4月27日(日) 18:27
投稿者:植松

今日は中学1年生にとって初めての一日外出です!

例年のごとく佐藤先生よりMission が与えられました。

今回のMissionを遂行してくれる中学1年生のエージェントは

中村君・吉栖君・井出君・赤﨑君の4名になります

Missionの内容は・・・・

「岡山城・後楽園・県立博物館へ行く」です。

そんな彼らの珍道中・・・もといMission遂行の様子をどうぞ!

 

[No.472] Happy Birthday! 2025年4月25日(金) 23:48
投稿者:佐伯京香

おはようございます。寮監の佐伯です。

誕生日を迎えた寮生をご紹介させていただきます。

昨日4月25日は、高校3年生の小山淳大(こやま あつひろ)くんの誕生日でした。

『見た目は大人 心は少年 夢はドデカく 態度は小さく』

中学1年生の頃の写真と見比べると、心身ともに大きく成長した姿が感じられます。

いよいよ進路実現に向けて本格的に動き出す時期となりますが、この調子で努力を重ね、充実した1年を過ごしてほしいと思っております。

今後とも、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

[No.471] Happy birthday !! 2025年4月25日(金) 07:27
投稿者:高橋 麗成

つづき

[No.470] Happy birthday !! 2025年4月25日(金) 07:23
投稿者:高橋 麗成

おはようございます!

4月も後半になりました。

GWも近づいてきて生徒たちの気もやや浮ついているようにも感じますが、そこはキッチリ引き締めてGWを迎えさせたいと思います!

 

さて、本日は先日誕生日を迎えたばかりの寮生を紹介します。

4月23日生まれ 中2 仲間 一樹 (なかま いつき) 君

『学習、プラモ、極めてベトナムへ!』

 

4月24日生まれ 中2 加藤 隼也 (かとう しゅんや) 君

『英語マスター道!』

 

2人には今年の意気込みを書いてもらいました。

今年1年は何事にも積極的に挑戦して充実した年にしてもらいたいです。

以上、寮監の高橋でした。

[No.469] {中1グループ発表!} 2025年4月24日(木) 07:22
投稿者:川井 宏一

皆様おはようございます。本日は寮生集会を行い中学1年生のグループが決まり発表しました。それぞれに分かれグループのスローガン、学期目標を決めました。また大運動会のメンバー決めもしました。現在はメンターで中2とのつながりですがそれぞれのグループに分かれ今度は縦のつながりもできますね。寮生みんなの新たな成長を期待しています。

 以上 熱男こと寮監川井がお伝えしました。

[No.468] 成績掲示板更新PART3 2025年4月23日(水) 08:56
投稿者:植松

追加です

[No.467] 成績掲示板更新part2 2025年4月23日(水) 08:55
投稿者:植松

追加です

[No.466] 新年度、成績掲示板更新! 2025年4月23日(水) 08:53
投稿者:植松

成績掲示板の更新を行いました!今回は中2~高2の課題考査になります

高3についてはまた後日あげますのでお楽しみに!

また来寮の際にご覧ください!

[No.465] 中1少し振り返って 2025年4月22日(火) 09:29
投稿者:佐藤 弘樹

オリエンテーション期間の様子を振り返ります。写真はグループワーク(6チームで謎解きゲーム)の様子です。このオリエンテーションでそれぞれの距離がグッと縮まったのではないでしょうか。

謎解きゲームは早さも競いました。1位、2位、3位のメンバーの写真です。

[No.464] 誕生日おめでとう!! 2025年4月21日(月) 07:44
投稿者:粟井 雅也

おはようございます!学力推移調査を終え、疲れていた生徒も日曜日でリフレッシュができたと思います。今日から一週間が始まるということで生徒たちも元気に学校へ登校していきました。

本日は今日誕生日を迎えた生徒を紹介します。

中2 石橋 東祈 (いしばし とき) 君

『女子と仲良くする 勉強で本気で カミツキガメ』

私生活と学習への意気込みをを書いてくれました。学習について食らいついてやっていってもらいたいです。

中学二年生には、中学一年生のメンターとして活躍してくれました! おかげで1年生は身の回りのことをどんどん覚えていきました。2年生にはとても感謝しています。そんな二年生も仲良く楽しくしている様子をどうぞ!

以上寮監の粟井がお伝えしました。

[No.463] 寮生127人朝の出寮!! 2025年4月19日(土) 09:22
投稿者:植松

追加

[No.462] 寮生127人朝の出寮!! 2025年4月19日(土) 09:21
投稿者:植松

追加