教育寮みしまだより
URLの共有はご遠慮ください
画像やコメントなどの投稿はできません
[No.605] 期末考査終了&お疲れ様会(特食) 2025年7月9日(水) 22:16
投稿者:高橋 麗成

追加

[No.604] 期末考査終了&お疲れ様会(特食) 2025年7月9日(水) 22:09
投稿者:高橋 麗成

追加

[No.603] 期末考査終了&お疲れ様会(特食) 2025年7月9日(水) 22:07
投稿者:高橋 麗成

追加

[No.602] 期末考査終了&お疲れ様会(特食) 2025年7月9日(水) 22:05
投稿者:高橋 麗成

追加

[No.601] 期末考査終了&お疲れ様会(特食) 2025年7月9日(水) 22:03
投稿者:高橋 麗成

追加

[No.600] 期末考査終了&お疲れ様会(特食) 2025年7月9日(水) 22:00
投稿者:高橋 麗成

皆様おはようございます。寮監の高橋です。

期末考査を終え、生徒たちは一旦ひと休み。

とはいえ、高校生は11・12日と進研模試があるので、つかの間の休息といったところですが、夕食は期末考査お疲れ会と称して食堂スタッフの方々の協力のもと特食メニューが用意されました。

 

今回の特食メニューは「多国籍料理を味わおう!」ということで

トルティーヤ、小籠包、鶏肉のフォー、煮豚、冷凍パイン(デザート)が選ばれました。

 

皆様もお知りの通りみしま寮の売りは縦割りでグループを作り、中学生も高校生も一緒の空間・時間を共有するところにあります。

 

今回の特食では12のグループを作り、座席とグループは直前にくじ引きをして決めをしました。

くじ引きで座席やグループが決まるとあって生徒たちはくじ引きの段階からワイワイと盛り上がり活気に溢れていました。

どの生徒もそれぞれのグループで楽しい時間を過ごせたようです。

そんなリラックスした雰囲気の生徒たちをご覧ください。

[No.599] 期末考査最終日 ラスト昼学習 2025年7月9日(水) 09:11
投稿者:佐藤 弘樹

さらに続き

[No.598] 期末考査最終日 ラスト昼学習 2025年7月9日(水) 09:09
投稿者:佐藤 弘樹

続き

[No.597] 期末考査最終日 ラスト昼学習 2025年7月9日(水) 09:06
投稿者:佐藤 弘樹

本日、期末考査最終日です!ベストを尽くして最後の1秒まで粘り強く、問題を解いてもらいたいです。

写真は、昨日の昼学習の様子です。特別日課中の中学生の昼学習は2人ペアで30分の「教え合い時間」を認めています(※ただし中学1年生は不可)。学習時間外でも問題を出し合う姿が見られますが、学習時間中もアクティブに取り組む様子をお届けします。

もちろん高校生も集中して取り組んでいました!結果にコミット!!

[No.596] {期末考査もあと2日!} 2025年7月8日(火) 08:07
投稿者:川井 宏一

皆様おはようございます。先週の金曜日から高校生がスタートそして昨日から中学生がスタート、あっという間のあと2日ですが、しっかりやり切ってほしいですね。学習時間はもちろんですが朝早く起きて学習をしている生徒たちや7時45分までに寮を出て学校で勉強する生徒たちの様子を少し激写してみました。

 以上 熱男こと寮監川井がお伝えしました。

[No.595] 撮れたて昼学習~中2・中3編~part6 2025年7月7日(月) 14:30
投稿者:植松

ラストです

[No.594] 撮れたて昼学習~中2・中3編~part5 2025年7月7日(月) 14:27
投稿者:植松

追加

[No.593] 撮れたて昼学習~中2・中3編~part4 2025年7月7日(月) 14:22
投稿者:植松

追加です

[No.592] 撮れたて昼学習~中2・中3編~part3 2025年7月7日(月) 14:16
投稿者:植松

追加です

[No.591] 撮れたて昼学習~中2・中3編~part2 2025年7月7日(月) 14:11
投稿者:植松

どんどん行きます!

[No.590] 撮れたて昼学習~中2・中3編~ 2025年7月7日(月) 14:02
投稿者:植松

今朝、中学1年生の写真をアップしましたので、中学2・3年生の今現在の昼学習の様子ご覧ください!

[No.589] 本日中学生も期末考査開始!!追加 2025年7月7日(月) 09:58
投稿者:粟井 雅也

追加です!

[No.588] 本日中学生も期末考査開始!! 2025年7月7日(月) 09:47
投稿者:粟井 雅也

おはようございます!寮監の粟井です。

今日から中学生も期末考査が始まりました。

朝点呼より前に学習室に来て机に向かっている生徒も多く見受けられ、前回よりもテストへの意識が高くなっているのを感じました。

特に前回悔しい思いをした生徒は「今回こそはいい点とってやる!」と意気込んでいます。

やる気に満ち溢れた中学一年生の姿をぜひご覧ください。

[No.587] Happy Birthday! 2025年7月4日(金) 23:52
投稿者:佐伯 京香

本日は誕生日を迎えた寮生の紹介をします!

7月4日は中学3年生の 樋口 路一(ひぐち ろい)くんの誕生日です🎊

今回、路一くんが立てた目標は「期末テストで400点以上とる!」 というものです。

路一くんは日々、睡魔と格闘しながらも学習に一生懸命取り組んでいます。今回のテストでは、持ち前の力がさらに発揮されることを、楽しみにしています✨

寮からのささやかな誕生日プレゼントであるハーゲンダッツは本人曰く、「テストが終わるまで食べずにとっておく」とのこと。
努力のあとに味わうご褒美を楽しみに明日からの期末考査、がんばってほしいと思います。💪

中学1年生の頃の写真(4枚~8枚目)と合わせてお楽しみください。

よい1年になりますように!

[No.586] 本日高校生期末考査スタート!!!part5 2025年7月3日(木) 23:06
投稿者:植松

追加

[No.585] 本日高校生期末考査スタート!!!part4 2025年7月3日(木) 23:05
投稿者:植松

追加

[No.584] 本日高校生期末考査スタート!!!part3 2025年7月3日(木) 23:03
投稿者:植松

追加です

[No.583] 本日高校生期末考査スタート!!!part2 2025年7月3日(木) 22:37
投稿者:植松

追加

[No.582] 本日高校生期末考査スタート!!! 2025年7月3日(木) 22:35
投稿者:植松

今日から高校生が期末考査になります。

早い時間から学習する子、早くに学校に行く子、遅くまで学校に残る子など色々ですが、各々取り組んでいる様子は鬼気迫る姿で頑張っているように見えます。「自己ベスト」を常に目標に自分越えをしてほしいと思います。

高校生学習室の様子です!

[No.581] 竹田くんおかえり!! 2025年7月3日(木) 06:25
投稿者:粟井 雅也

おはようございます!本日は留学から帰ってきた竹田君について紹介します!

高校2年生の竹田君は今年から寮に来たばかりの僕にとってはまだ知らないことだらけですが、まわりのみんなの嬉しそうな顔で、君がどれだけこの寮にとって大きな存在だったのかがよく分かるような気がします。

留学先での時間、きっと楽しいことも大変なこともたくさんあったと思います。その経験を持ち帰って、またこの仲間たちと過ごしてくれるのが本当にたのしみです。

これからの毎日で、僕も少しずつ竹田くんのことを知っていけたらと思っています。そしてまた、ここから新しいスタートを切ってくれることを楽しみにしています。

以上、寮監粟井でした。