ビブリオバトル学年決戦!

2024/12/24

本日4限にビブリオバトル学年決戦を開催しました。

先日行われたクラス内のビブリオバトルでクラス代表2名に選ばれた計6人による最終決戦です。

クラスでの予選と違い今回の会場は、大会議室です。発表内容のほか表現力もかなり問われます。さて、自分オススメの一冊をどう伝えるか?

緊張感は前回よりも大きいと思われる中、どのバトラーも自分の選んだ本のおススメポイントを楽しそうに話をしていました。本の魅力をワクワク感やドキドキ感をも伝わる表現力で発表する6人に感心させられました。(どのバトラーも堂々とやりきっていて感動です。)

多くの生徒が図書館や書店でお気に入りの本と出会う中、今日のバトラーの一人は、おじいさんの家に行き、おじいさんの部屋で探していたら見つかった一冊ですと、かなり年季が入った日に焼け変色した本を片手に生き生きと嬉しそうに語っていました。おじいさんが買った本を、年月を経て、たまたま孫が読み、それを学校のみんなに語るストーリー、ステキですね。

最後は全員で投票です。6人全てのプレゼンが素晴らしかっただけに選ぶのは大変です。基準は6冊の中で今一番読んでみたいなと感じた本はということで、投票を行いました。この結果は、二日後に行われる今年最後の学年集会で発表、表彰されます。

なお、ビブリオバトルは3学期にも行われる予定。今度はクラスバラバラのグループで予選を行います。今日のプレゼンを聴いた彼らですから、次回はさらに盛り上がること間違いなしです。